- 新着情報
- 子どもの肥満について
新着情報
子どもの肥満について
ネウボラセリジェ(子育て支援事業)2022年1月4日
テーマ:子どもの肥満
食生活やライフスタイルの変化により過去30年間で子どもの肥満は急激に増え、現在は1割を超える子どもが肥満となっています。乳幼児期に積極的な食事制限は必要ありませんが、バランスの取れた食事を心がけることは大切です。クリスマスやお正月を経て、体重が増えやすいこの時期に食生活や1日の運動量について見直してみましょう。
なぜ子どもは肥満になるの?
子どもの肥満のほとんどは単純性肥満といって摂取エネルギーが消費エネルギーを上回っているために起こります。つまり食事・おやつ・ジュースなどの過剰摂取、食事内容のバランスの悪さ、さらに運動不足などによって起こるものがほとんどです。
なぜ子どもの肥満はいけないの?
肥満は各種の合併症を伴いますが、特に生活習慣病と呼ばれる2型糖尿病、脂質異常症、高血圧などの原因となり、これらは動脈硬化を促進します。これら生活習慣病は成人のみならず、子どもにおいてもみられます。また、以上のような合併症を伴っていなくても膝・腰などに悪い影響を与え、肥満の状態が長く続くことはよいことではありません。
子どもの肥満予防について
・規則正しい生活をする
・ジュースやおやつの摂取を見直す
・食物繊維を積極的に摂取する
・朝食をぬかずに摂るようにする
・子どもが楽しめる運動を継続する
保育園では毎月、子どもたちの発育について、身体測定(成長曲線グラフ)・日々の食事摂取状況・保育中の活動状況や様子などを確認し総合的に見守っています。気になることがあれば保護者様へ連絡するよう努めていますが、おうちでの様子や発育について気になることや心配していることなどがあればいつでもご相談ください。
最新情報カテゴリ
新着情報
最新情報アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2023年12月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (4)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)